卒業式

2025年03月17日 16:24
カテゴリ: 高木

こんにちは。
週末に息子Sの中学校の卒業式に参加してきました。
小学校の卒業式は当時コロナの流行もあり親1人限定という状況だったため、参加できず(PTA会長をしていたのに…😇)
だからこそ、中学校の卒業式はなんとしても出たいということで、仕事終わりに広島まで車で6時間かけて行ってきました。
あいにくの雨☔️。寒い🥶
しかし、本当に心温まる卒業式でした。島の町長さんの祝辞や卒業生代表の答辞など所々で涙が溢れそうになりました(弱いんです)
その後はカフェテラスに移り最後のホームルーム。ここでもサプライズで子供から親に手紙の披露。普段言われたことのない感謝の言葉に思わず…
さらに、保護者による謝恩会でスライドショーや子供からの一言披露でまたもや涙腺が崩壊。もうダメです、歳かな。

義務教育が終わりました。
息子よ、もうあとは自分の信じる道を突き進め。もちろん相談にも乗るし、後方支援はしてあげるが、もう極力何も言わない。自分の道を自分の責任で決めて全力で道を切り開いてほしい。グローバルな視点と語学力は恐らく育っている。広い視野と向上心と集団生活で培った協調性と持ち前のポジティブな性格で高校生活も頑張れ。今までよく頑張った。12歳の子が1人で親元を離れ寮で集団生活を送るのはそれなりに苦労もあったことだろう。友達とも時にはケンカもしただろう。それでも昨日の楽しそうな姿を見られて親としては嬉しかった。ありがとう。卒業おめでとう。

PS 髪切った方が…

記事一覧を見る